江東区住吉駅にある美容室Sugar(シュガー)

BLOG

育毛剤に頼らずに髪を生やす方法

  • 「美」は知識から。知って得する美容知識

「髪が増える、太くなる方法」と「世界一簡単な髪が増える方法」の感想

 

今回は、著書

「育毛のプロが教える髪が増える、太くなる

すごい方法」と、


↑タップでAmazon から購入可

 

著書、「世界一簡単な髪が増える方法」


↑タップでAmazon から購入可
 

此方の2冊を読んだ感想をブログとして

お伝えしたいと思います。

 

どちらも著者は 

辻 敦哉(つじ あつや)さんという

ヘッドスパ専門店の代表の方が出版された

本になります。

 

辻 敦哉さんは過去にご自身の薄毛で

悩まれた経歴があり、

(現在のお写真を見るとフサフサです!)

ヘッドスパ専門店でも多くのお客様を

育毛剤に頼らず、オリジナルの

シャンプーやマッサージで髪の毛の

毛量を復活させた経緯が本に記されて

おり、

2冊とも完読させて頂きましたが

信憑性のある内容だと思いましたので

2冊の本の内容をざっくりと

解説させて頂き、

私、シュガーのサトウの感想を綴りたい

と思います。

 

 

①天然成分「粉シャンプー」で育毛

 

②粉シャンプーを頭皮から経皮吸収

 

③水道水の塩素は毒素、シャワーヘッドを変えましょう

 

④シャンプーのオススメは?

 

⑤「オリジナルベジブロス」、髪に効く野菜ダシ

 

 

1,天然成分「粉シャンプー」で育毛

 

書籍の中で紹介されている、

「粉シャンプー」なのですが、

この内容成分、作り方を教えてくれて

おります。

 

粉シャンプーとは、

これからご紹介する粉末状の材料を

ドレッシング容器にミネラルウォーターを

入れてシェイクして泥状にしたものです。

 

私は美容師としてそこそこの知識を

持っているつもりなのですが、

確かにこれなら髪が蘇るかも!?

と、思える様なシャンプーなんですよね。

 

少なくとも通常のシャンプーの様に

毒素がないので、害は無いと思います。

 

粉シャンプーの内容

 

・重曹

・ハトムギ粉

・コーンスターチ

・柿の葉パウダー

・クレソンパウダー

・ミネラルウォーター

 

上記を混ぜるだけ!

(分量を知りたい方は書籍をご覧下さい、

そのまま事細かく紹介してしまうと

著作権的に良くないので)

 

容器は空のドレッシング容器が使いやすい

です。

上記の粉末状の材料を、ミネラルウォーター

で溶かし、シャンプーの様に頭皮に馴染ませていきます。

 

・重曹は洗浄力があり、なおかつ食べても平気

なくらい安全なものですので、とても無害

な洗剤と言っていいでしょう。

 

・ハトムギ粉は保湿作用があります。

ハトムギ化粧水も有名ですよね、

頭皮が保湿されれば、無駄な皮脂の分泌が

なくなりますので、ベタつきがなくなり

皮脂の分泌に使われる栄養が髪に

向かう様になります。

 

・コーンスターチ

微小粒子が毛穴に入り込み、皮脂汚れを

取り除きます。亜鉛も含んでおります。

 

・柿の葉パウダー

抗酸化作用のあるビタミンCが緑茶の

20倍含まれてます。

育毛成分、ルチン、クエルセチン、

βカロチン、クリプトキサンチンを

含有、これらの成分が経皮吸収される

事で育毛に繋がります。

 

・クレソンパウダー

皮膚や粘膜を健康に保つビタミンA

βカロチン、ビタミンA、ビタミンCが

含まれます。

 

この様な成分になるのですが、

美容師目線からすると非常に興味深い

シャンプーだなと思います。

私は実際に作ったり、使った事がないのですが、

おそらく通常のシャンプーの様に泡は

立たず、泥状の液体を頭皮や髪になじませる

様な感じだと思います。

 

そして、通常のシャンプーと違い、

界面活性剤という毒素になる様な物が

入ってませんので、非常に髪と頭皮と

肌には良いと思われます。

 

 

2,粉シャンプーを頭皮から経皮吸収

 

「経皮吸収」をご存知でしょうか?

人間の皮膚にはバリア機能があります。

少しくらい有毒な物が皮膚についたとしても

表皮を通り抜けて真皮にたどり着くこと

はまずありません。

 

ましてはその真皮の毛細血管に入り込む

という事はなかなかないそうです。

 

ただ、肩がこった時に消炎テープを貼ったり、

痛み止めの湿布が鎮痛作用があるのも

ご存知かと思います。

 

つまり、皮膚からの吸収は

バリア機能で守る機能もあるのですが、

全く吸収しないわけです。

 

そう言った経皮吸収を利用して、

上記に記述した栄養素を含んだ

粉シャンプーを長い期間、頭皮に

触れさせれば、頭皮と毛根が活性化して

髪の毛も生えてくる可能性は高いです。

 

 

粉シャンプーには、βカロチン、ビタミンA、ビタミンC、ルチン、クエルセチン、

クリプトキサンチン、亜鉛などが

含まれておりますので、

要はこれらの栄養を口から経口する

サプリメントのように

(吸収率は口から入れた方が高いですが)

皮膚から吸収させているという事に

なります。

 
↑タップでAmazon から購入可

 

3, 水道水の塩素は毒素、シャワーヘッドを変えましょう

 

日本の水道水は除菌をする為、清潔に保つ

為に塩素を含んでおります。

塩素があるお陰で、過去に伝染した

コレラや赤痢が防げる様になり、

水道法で決まっているようです。

 

塩素のデメリットについて説明させて頂くと

まず頭皮の常在菌も殺菌されてしまいます。

常在菌は頭皮の細菌を食べてくれるので、

頭皮を正常な状態に保つ為に必要なのです。

 

実際に塩素除去のシャワーヘッドに

変えると、

「髪にコシが出てきた」

「痒みがなくなった」

という使用感があるそうです。

 

美容室でも薬剤を扱うのですが、

殺菌作用があるものは

「取り除く、浸透させる」という様な

作用があるので、塩素は髪を

削る様な作用があってもおかしくない

かもしれませんね。

 

そして髪を削られる様な刺激がなくなった

時に、髪が健康になってコシが出てきた

と、感じるのかもしれません。

 

「痒みがなくなった」というのは、

殺菌作用のある塩素を頭皮にあたる事で

常在菌も殺菌されてしまったり、

潤い成分も削られてしまう事で

乾燥したり、雑菌が繁殖して痒くなって

しまう事があるので、

塩素の弊害がなくなる事で

痒みがなくなるという事は

あると思います。

 

4,シャンプーのオススメは?

 

やはりシャンプーの目的は

「汚れを落とす」というのが一般的な

役割なだけに、「洗剤」が主成分です。

だとすれば、あまり刺激の多くない

洗剤成分の方が頭皮への害が少ないと

言えるでしょう。

 

比較的刺激の多い洗剤

 

ラウリル硫酸

ラウレス硫酸

ラウリルベンゼンスルホン酸na

オレフィン

スルホン酸

 

刺激の少ない洗剤

 

◯◯グルタミン

◯◯タウリン

◯◯アラニン

◯◯グリシン

カリ石鹸素地

ラウロイル◯◯

ココイル◯◯

 

この◯◯が入っている所は商品によって

名称の違う洗剤になるという事です。

 

つまり、上の刺激のやや多い洗剤成分より

刺激の少ない洗剤成分が表記されている

シャンプーを使った方が、良いと思われます。

 

そして、ここからは私、シュガーのサトウが

ネット上で調べた情報なのですが、

下の表をご覧下さい。

上記の表は「化粧品成分オンライン」という

化粧品成分ジャーナルという運営者が

乗せているサイトで、割と信憑性が

あるのではないかと思い紹介させて頂きました。

 

上記の表によると、赤い線で囲った

29名の被験者が48時間の

パッチテストをして皮膚刺激を示した方の

数字を表記していたのですが、

 

陽性数29名中、刺激が強いと言われる

ラウリル硫酸ナトリウムで28名の被験者が

皮膚刺激を示したそうです。

 

そして、刺激が弱いと言われる

ラウロイルグルタミン酸ナトリウムは、

12名、皮膚刺激を示した方が少ないという

結果が出ているようです。

 

確かに、刺激が少ないと言われている成分を

使っている方が、刺激を感じる被験者が

少ないという記録があるようですが、

 

次に表で緑の線でかこった

「平均刺激スコア」とある

所をご覧下さい。

 

緑の線で囲った所は刺激に対しての度合い

スコアを数値化した物ですが、

 

刺激が多いと言われる

ラウリル硫酸na が1.66

 

刺激が少ないと言われる

ラウロイルグルタミン酸na が0.63

 

そして、この数値は6段階評価で

 

0,    0.5,    1,    2,    3,    4,

 

で表しているそうです。

(わかりやすく5段階にしてくれればいいのに)

 

4の数字が最大という事ですね。

 

で、ラウリル硫酸na が1.66

 

ラウロイルグルタミン酸na が0.63

 

微妙!! 微妙な差です、、

 

と私シュガーのサトウは思いました、、。

 

 

今回ブログに起こす事で

「化粧品成分オンライン」で調べ直した

結果、著書では良いシャンプー、

悪いシャンプーと分類されてましたが、

成分、数値化で見ると、めちゃくちゃ差が

あるわけでも無いとかな、と

思ったのがシュガーのサトウの見解です。

 

 

5, 「オリジナルベジブロス」、髪に効く野菜ダシ

 

オリジナルベジブロスというのは、

野菜のダシの事です。

 

やはり健康な髪をはやすためには、

ビタミン、ミネラルを摂る事が

大事なのですが、直接、食物から食べるのは

大変ですよね。

 

ベジブロスとは大きな鍋に4,5種類の

野菜を入れ、野菜のダシをとった物です

野菜は加熱した時にビタミン、ミネラルが

煮汁に溶け出すので、栄養を効率的に

摂る事ができます。

 

そして鍋にとっておいた「野菜ダシ」を

食事の料理に入れて、栄養を摂るという

事ですね。

 

材料はキャベツ、ブロッコリー、ニンジン、

トマト、干しナツメを入れるそうです。

(詳しい分量等は著作権的な問題で控えて

させて頂きます。)

干しナツメ!だけあまり親しみがない

食材ですが、ネットでも販売されているようで

鉄分、葉酸、カルシウム、カリウム等が

含まれております。

 

個人的な感想としては、うーん、、

面倒くさい!     と、

いうのが正直な感想ですが、やはり

ミノキシジルやフェナステリドでも

効果が薄い方は、こういった努力も

一つの選択肢としてありだと思います。

 

毎回、ふんだんに野菜を使った料理を

するよりも、野菜ダシとして鍋に1週間

程取っておいて、毎日料理に混ぜた方が

楽でしょうしね。

 

カレー食べたい!と思ったらカレーに

混ぜるとか、

野菜ダシにコンソメ入れてスープにするとか

ご飯に野菜ダシかけてネコマンマに

してみるとか

(味は保証しません)

 

 

今回は

 

「育毛のプロが教える髪が増える、

髪が太くなる凄い方法」

 

「世界一簡単な髪が増える方法」

 

此方の2冊の内容を、シュガーのサトウの

感想を交えて、お伝えさせて頂いたのですが、

 

5項目だけピックアップしてご紹介しましたが、

他にもウォーキングにより

腰のあたりの筋肉を刺激して育毛に繋がるとか

産前産後のヘアケアの基本、

育毛に繋がるマッサージのやり方、

薄毛タイプ別の食事方法など、 

興味深い内容がありましたので、

詳しく知られたい方は

ご購入されてみると良いと思います。

 

 

↑タップでAmazonにて購入可

 

育毛は貯金、ダイエットと同じで、

自身が続けやすいやり方じゃないと

持続していけないと思いますので、

楽しく続けられる方法を見つけられる

事を願っております!

美容室 Sugar(シュガー)

江東区住吉1-5-4 [ MAP ]
TEL

PAGETOP